メニュー

歯間ブラシ、上手に使えてますか?

[2025.09.03]

こんにちは

9月に入ってもまだまだ残暑が厳しいですね。

暑さで食欲がなくなる胃疲れ、という言葉があるそうですが、

ネバネバのオクラや納豆などを積極的に摂ると胃の調子も良くなり、抵抗力もアップ⤴️しますよ!

さて、普段みなさんは歯間ブラシどのように使われているでしょうか?

何となくは使っているけど、、

キチンと汚れ落とせているでしょうか!?

サイズは適当に選んでいませんか!?

歯と歯の隙間が気になっている方は特に必要な歯間ブラシ。

サイズも4 S〜L Lまで豊富にあります。

 

どのサイズが自分に合っているのかは、歯科医院でお掃除をさせていただいた時に確認させてもらっていますね♪

そして、清掃の仕方です。

一度通しただけでは頑固な汚れは落ちません🙅

目安は5〜10回ほど通します。

そして、歯茎にきついくらいの太さは、歯茎の負担になるので使わず、最適な太さであまりゴシゴシやらないようにしましょう🦷

 
 
歯間ブラシを使った後に、歯ブラシ(V7おすすめ)にかけてあげると歯と歯の間まで気持ちよく磨けますよ♪
 
歯がツルツルになると気持ちいいですよね😀
その他おススメの歯磨き粉も多数ありますので、スタッフまでお尋ねください♪
 
歯の定期検診は当院でお待ちしています♪
 
 
greenBEAR
 
☎052-363-2211
新規の方はWEBでも可能です。
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME