唾液を出しましょう
こんにちは!
段々と気温も下がり、空気の乾燥が気になる季節になってきましたね🍂
今回は、免疫力アップ!のための、唾液の役割・唾液をよく出させるマッサージをご紹介します👆
唾液は、口腔内にある「唾液腺」によって分泌されています。
その耳下腺から分泌される唾液は、年齢とともに分泌される量が減少していきます。
例えば、ストレスや薬による影響など。
また、最近ではマスク生活により口元が緩んでしまい、自然と口呼吸している方も増えています。
唾液には「消化を助ける」他にも、様々な役割を持っているのをご存じですか?
①粘膜保護・潤滑・・・うるおいによって会話がスムーズになる
②自浄・・・口腔細菌や食べ物のカスを洗い流す
③水分均衡・・・唾液の分泌で口腔内の水分量を調整する役割
④緩衝作用・・・口腔のpHバランスが酸性・アルカリ性のどちらかに傾かないよう調整する作 用
⑤抗菌・・・リゾチーム、ペルオキシターゼ、ラクトフェリンなどを含む唾液が、お口の中に侵入した最近の活動を抑える
⑥組織修復・・・傷の治りを早くしてくれる
⑦再石灰化・・・カルシウム、リン酸イオン、フッ素イオンを含むので一時的な脱灰状態となった歯の再石灰化をする
また、最近注目されている〇〇フローラですが、口腔内にも存在することが分かっています。良い菌の代表として、乳酸菌があります。唾液にも存在しているのですね😀
これから風邪やインフルエンザ、コロナなど流行ってくる時期です。
口腔ケアをしながら、唾液の成分を活用し、悪い細菌から遠ざけたいですね!
唾液を増やすことには、いいことばかりなのでぜひお家で実践してみてください🎵
★唾液を増やすためのポイントはこちらから↓★
唾液の分泌を促すための日常生活の工夫 | 近ごろ「かわき」が気になる方へ | キッセイ薬品工業株式会社 (kissei.co.jp)
院内もクリスマスです🎄