メニュー

インプラントQ&A

インプラント治療は専門性の高い外科手術となるため、患者さん側におかれましてはご不明点やご質問等も多くあることと思います。実際の診療現場にて寄せられるご質問の声を一部ご紹介いたします。

Q.差し歯とインプラントの違いは何ですか?

A.歯の土台となる根っこが残っているかどうかによって異なります。歯の数は基本的に根っこの数によってカウントされています。ご自身の歯の根が残っている場合には差し歯が適応されることとなります。しかし、何らかのご事情で歯の根の部分まで喪失してしまった場合には、まずは根の代替となるものから作り直す治療が必要となります。インプラントは顎骨部分に人体に親和性の高いチタン製金属を埋め込み、それを土台として人工歯を一から作り出す治療となるため、差し歯とは基本的に考え方が異なります。

Q.インプラント手術は痛いですか?

A.痛みは最も患者さんがご心配されている点です。インプラント手術中の痛みを訴えられる方は少ないですが、治療後の麻酔の効果が切れた際には痛みを生じることがあります。一般診療においても麻酔を使用するケースは多くあります。特に歯の神経に触れる治療を行う際には不可欠なものとなりますが、実は神経は一番麻酔が効きにくい場所でもあります。一方でインプラント手術を行う際には、しっかりと局所麻酔を行っているため、注射針を刺す瞬間のチクッとした痛みは少々感じるものの、手術中に感じる痛みはほとんどありませんのでご安心ください。別途、顎骨の造成などが行われる場合には術後3日目をピークに腫れが生じ、5~6日後にかけて徐々に軽快してゆきます。激しい痛みがみられる場合にはいつでも当院までご相談ください。

Q.インプラント治療を希望する際に年齢制限などはありますか?

A.年齢制限については特に上限は設けておりませんが、顎骨の活発な成長期と重なる18歳未満の方においては基本的にお受けいただけない治療となります。

Q.持病があっても受けられますか?

A.インプラント治療は外科手術となります。安心安全な治療をご提供するため、初回のカウンセリング時に持病等についての詳しいご確認をあわせて行っております。考えうるリスクも最大限踏まえたうえでご説明させていただきます。糖尿病や高血圧など生活習慣病をお持ちの場合には、主治医の先生方とも連携を図りながら治療を行うことが可能です。一部、疾患の種類や程度によっては治療をお受けいただけないこともあります。詳しくは医師までお問いあわせください。

【インプラント治療をお受けいただけない方(一例)】

  • 骨粗鬆症の薬の服用や薬剤の投与を受けられている方
  • 心臓疾患をお持ちの方
  • 血液疾患をお持ちの方
  • アルコールや薬物依存症の方
  • チタンアレルギーのある方
  • 長期間のステロイド剤を服用されていた方
    など

Q.金属アレルギーがありますが受けられますか?

A.一般的に金属アレルギーはニッケルやクロム、亜鉛、まれに歯科用の銀歯(合金パラジウム)などが原因となることで起こると考えられています。インプラント治療に用いられる素材は高純度のチタンとなります。チタンは人体に対して親和性が非常に高く、アレルギーの原因になりにくい安定した金属です。ご心配な方は医師までご確認ください。

Q.歯周病を患い、顎骨にまで影響が出ている可能性がありますが受けられますか?

A.重度な歯周病では顎骨まで感染が広がり、骨が溶け出すことがあります。かつては顎骨部分に問題がみられる場合にはお受けいただけないことが多くありましたが、最近では顎骨を造成する技術も格段に進歩し、さまざまな方法でインプラント治療をお受けいただくことが可能となりました。顎骨部分に関する詳しい解析や診断についても当院でお受けできますのでぜひご相談ください。

Q.インプラント治療の安全性について

A.かつては医師の技術や経験に頼る部分も多くありましたが、現在の歯科用CTを用いた解析によるインプラント治療がスタンダードとなった現在では安全性も飛躍的に向上しております。実際に手術を行うまでにも何度も精緻なシミュレーションを重ねることができ、各種検査による事前の危険性の確認も極めて高い水準を維持しています。当院でも最高ランクの安心安全にこだわった治療展開をいたしております。どうぞ安心してお越しください。

Q.手術後の後遺症などの心配はありませんか?

A.一般診療においても親知らずや虫歯の抜歯など、外科手術を伴う治療は日常的に行われています。抜歯後にできる傷口も人により大小ありますが、特にインプラント治療は最新の再生療法を並行しながら行われる治療となるため、傷の治癒に対しても万全を期したケアに努めております。骨に埋め込まれるインプラント体(高純度のチタン製)に関しては10年にわたる長期品質保証制度(※上部の被せ物の損傷については適応外)を採用いたしております。クリニックでの適切な口内環境の維持管理に努めていることなど保証適応となる条件を満たしていれば基本的に大きな問題が起きることは現在のところ当院においては発生しておりません。詳しい内容については医師までお問いあわせください。

Q.治療全体にかかる期間はどれくらいですか?

A.虫歯や歯周病の有無など、その方に必要となる治療内容によっても期間は大きく異なりますが、一般的なインプラント治療を例に挙げると、上顎の治療で6~8ヶ月、下顎では3~5ヶ月で治療を完了される方が多いです。

Q.手術回数や所要時間はどれくらいとなりますか?

A.手術自体は多くの場合、1回で終了できますが、インプラント体を埋め込むための顎骨部分の確認や造成が必要となった場合には計2回の手術が必要となります。手術時間は希望されるインプラント体の本数にもよりますが、例えば3本までの治療では麻酔から縫合まで1時間以内で行うことができます。

Q.インプラント手術後、通常の生活に戻れるまでどれくらいかかりますか?

A.治療する本数にもよりますが、一般的には抜歯を行う約2週間後から通常の飲食が可能となります。時間の経過とともに腫れなども徐々に治まります。痛みが長引く場合には反対側の歯を使ってお食事などを少しずつ摂っていただけたらと思います。術後2週間以内ではクリニックで傷口の状態確認や消毒なども随時行っておりますので、異常がみられればすみやかにこちらで対応させていただきます。

Q.クリニック選びのポイントを教えてください

A.インプラント治療を取り扱うクリニックは大変増加し、どちらのクリニックをお選びいただいても基本的にはお受けいただけますが、さらに精度の高い治療を実現する歯科用CTを保有しているクリニックをぜひお選びいただけたらと思います。当院では最新鋭の歯科用CTを導入しており、精緻な診断・治療を行うことが可能です。ぜひご相談ください。

正しくメンテナンスできればインプラントは生涯にわたって使用することができる優れた義歯です

インプラントは定期的に口腔内のメンテナンスをきちんと行えば、基本的に生涯使うことができる優れた義歯です。天然歯に限りなく近い噛み心地を取り戻すことができるだけでなく、見た目も自然でメリットの大変多い人気の治療です。ご興味をお持ちの場合には、お気軽に当院までご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME